明日から9月だというのに
どうですか、この暑さは……!?

たまには旨いそばを食べに行こうと
昼飯時に神田須田町の神田まつやまで歩いたら
生命の危機を感じるほどの暑さだった。
今日が一番暑いんじゃかなろうか。

さて、川や湖は気温の影響を受けやすいが
海水温は気温の影響はほとんど受けない。
が、今夏は気温と比例するように
海水温が異常に高い。
サンマの不漁もそれが原因のようである。

で、海水温が高いために
青ものが岸近くまで寄ってきている。
先日も、南房総に行ったところ
朝方は洲崎の地磯からイナダやワラサが入れ食いになるんだとか。

というわけで
今月の月刊つり人×楽天コラボ企画は堤防・地磯からのカゴ釣り。

これから秋が深まるにつれ
全国の堤防・磯からイナダ、ソウダガツオ、サバ、ワラサといった
青もの釣りのビッグシーズンになる。
青ものはさまざまな釣り方でアプローチできるが
最も手軽に大ものをねらえるのがカゴ釣りだ。

マダイ、イサキ、メジナといった
うれしい外道も期待大。

というわけで
岸から青ものをゲットしたい方は
コチラをご覧ください。

(山根)