2012年のプロ野球が開幕しました。
昨日の開幕戦で一番うれしかったのは
日ハムの斉藤投手が
西武の強打線を1点に抑え、完投勝利したこと。
ヒーローインタビューも相変わらず爽やかで
一世を風靡した「持っている」から
これからは「背負っていく」と語っておりました。
さて、「持っている」といえば
釣り雑誌の関係者の中にも
明らかに「持っている」人と「持っていない」人がいます。
「持っている」というのは
取材時の魚運が強い人のこと。
「持っていない」人はその逆。
釣りが上手いとか下手ではなく
明らかに、「運」のようなものが介在するんです。
取材対象者だけじゃなく、編集者、カメラマン、ライターさんにも
持っている人といない人がいます。
もっとも、魚だけじゃなく、天候なども、その中に含まれますが。
最近、「持っている」感を強く意識させられたのは
人気つり女子のみっちぃー。
先日、横浜〜三浦半島で行なわれたHonda釣り倶楽部の取材で
なんと自己記録更新となる75センチのシーバスをゲットしたのです。

その時の模様は現在発売の月刊つり人5月号にも掲載しています
取材のときは
魚を出すだけでもプレッシャー等があり大変なのに
自己記録を更新するというのは、離れ業です。
しかも、シーバスだけじゃなくメバルも28センチという特大サイズもゲット。
ちなみに、サイトの公開は4月2日を予定しています。
みっちぃーの「持っている」ぶりを、ぜひご覧ください!
(山根)