
発売したばかりの月刊つり人4月号を手にしているのは
釣りビジョンでおなじみの末川かおりさんと
磯辺さちよさん。
向かって左の末川さんが開いているページは
山中湖のワカサギ釣りの記事です。
拡大すると、こんな感じ。

氷上の穴釣りです。
30年以上前の山中湖は
冬場に結氷していたので
ワカサギの氷上釣りを毎年のように楽しむことができました。
しかし、20年ほど前から結氷しづらくなっていて
氷上釣りを楽しむことがほとんどできなくなってしまいました。
しかし、何年かに一度は
平野ワンドの一部が結氷し
短期間ではありますが氷上釣りを楽しめるようになり
今年も1月中旬から2月にかけて楽しめました。
ちなみに、昨年も一昨年も結氷しました。

これは50年前の月刊つり人2月号の表紙です。
富士山の見え方からして
山中湖の氷上釣りのようですね。
それにしても、モデルの釣り人の美しいこと。
合財箱の上に座り
靴にはワラが巻かれています。
サオは手バネザオでしょうね。
昔の釣りの写真って、見ているだけでワクワクしてきますね〜。
ちなみに、68年前の創刊号以降の
つり人の表紙のほぼすべてを、コチラからご覧になれます。
(山根)