ざっと日刊つり人

釣り情報満載! 国内で最も歴史のある釣り雑誌「月刊つり人」編集部員によるオフィシャルブログです。
取材時の裏話など、釣りにちょっぴり役立つ記事を、ざっと日刊でお届けします!

2015年02月

奄美大島は釣りパラダイス!


奄美大島に来ています。

釣りは今日で2日目ですが
何目釣ったか分からないくらい釣れまくりです。

今日はアオリイカ祭りを満喫した後
両岸にマングローブが茂る川へ。

2015-02-28-14-01-57


そこでカヤックに乗り
ペンシルポッパーを投げると
ゴボッ!
とバイトが出ます。

正体は、クロダイ。

2015-02-28-14-48-38


ミナミクロダイらしいですが
クロダイそっくり。

いや〜、興奮しますね。
ちなみに、一番難しい時期らしいですが
ボコッ、ボコッ、ボコでした。

詳細は3月25日発売の月刊つり人5月号で紹介します!
(山根)

HondaとANAが釣りで提携的な動画


あのHondaとANAが釣りで提携!

釣り情報満載のウェブサイト
Honda釣り倶楽部と
ANA釣り倶楽部が
ざっくりと分かる動画です。



Honda釣り倶楽部でシマノのステラをゲットしよう!


釣り情報満載のウェブサイト
Honda釣り倶楽部が更新されました。

今回は釣り好きのHondaファンへの人気インタビュー企画
Hondaが好き、釣りが好き。が更新されました。

今回のゲストはメジナ釣りのエキスパート
友松信彦さんです!

03


07年に24歳の若さで
シマノジャパンカップ磯釣り選手権大会に優勝し
同大会の最年少優勝記録を更新。

神奈川県横浜市在住ということでも話題になりましたね。

11年には同大会準優勝
そして、12年に2度目の優勝を遂げた
まさに気鋭のトーナメンターです。

そんな友松さんのメジナ釣りとの出会い
どのようにして大会で勝てるようになったのかなどをうかがいつつ
愛車、フリードスパイクハイブリットの魅力もたっぷり語っていただきました。

そして、さらにシマノのステラやANAの往復航空チケットをはじめ
豪華プレゼントが総勢18名に当たるプレゼントキャンペーンも開催中です。

sthrukd


編集長コラムでは
フライフィッシャーの真野編集長が
多摩川のコイ釣りの魅力を紹介しています。

今月も盛りだくさんの内容でお届けします。

(山根)



クロダイ&マブナのXデーは2月24日!


暦の上ではすでに春ですが
まだまだ寒い日が続きます。

海の中は今が年間を通じて最も寒い時期です。

東京湾を例に挙げると
毎年、2〜3月には水温が10℃ほどになり
最も冷たくなります。

さて、2015年の春一番は
関東地方では2月22〜23日にかけて吹き荒れそうな予報です。

22日の午後から南風が強くなり
23日の未明から雨が混じり、気温は17℃まで上がりそうです。

この暖かい湿った南風が吹き荒れると
海の中も冬から春に変わりはじめ
春一番を号砲にクロダイやマダイが乗っ込み体勢に入ります。

また、淡水ではコイやフナも産卵前の荒食いをみせるようになります。
特に春一番直後がいいのが、クロダイとフナです。

もっとも、強風が吹き荒れている時は釣りにならないので
2月24日がクロダイとマブナの大釣りが期待できそうです!

(山根)

第26回 ハンドクラフト展 今日から開催!


台東区の老舗釣具店、つるや釣具店が主催する
第26回 ハンドクラフト展が今日(2月20日)〜2月22日まで開催されます。

2015_hand_new


フライフィッシャーがフライフィッシャーのために
創作したタックル、ツール、アクセサリーなどが
一堂に展示されます。

なお、今年から場所が文京区湯島の
全国家電会館に変更になりました。

私も今日の午後、お宝を探しに行ってきます!

(山根)

鱒の森vol.26サクラマス特集号&つり人4月号の表紙です!


今日は釣りビジョンの収録に行ってきました。

10


向かって左のさっちーが手にしているのは
トラウトルアー専門誌、鱒の森の最新号です。

2009年に創刊した鱒の森は春夏秋冬の季刊誌でしたが
読者の皆様からのご要望にお応えするため
昨年秋から偶数月発売の隔月刊になりました。

2月21日発売のvol.26の特集は
早くもシーズンが幕開けしたサクラマスです!

2015年を記念すべきラクライヤーにするためのノウハウが満載。

トラウトルアーファンは必見です。

また、向かって右のかおりんが手にしているのは
2月25日発売の月刊つり人4月号です。

昨日のブログでもお伝えしましたが
今号の特集は
年券で通いたい! 珠玉の渓流釣り場ガイドです。

第2特集は寒タナゴ釣り&乗っ込みフナ釣りです。

(山根)




川で釣りをする際に、なぜ釣り券が必要なのか

2月25日発売の月刊つり人4月号を無事に下版しました。

特集は
年券で通いたい! 珠玉の渓流釣り場ガイド」です。

海と違い、内水面(淡水域)で釣りをする場合
入漁料を支払うのが一般的です。

海と比較すると内水面は生産力が低いので
内水面の管理者(漁業協同組合)には、
魚の増殖が義務付けられています。

魚を獲ってもいいですが、その分は増やしてくださいね、というわけです。

釣りは漁ではありませんが、「遊漁」と位置づけられています。

なので、内水面で釣りをする場合は
遊漁券を購入する義務があるのです。
(漁業権対象魚以外の魚を釣る場合は必要ない場合も)

そして、釣り人が納めた入漁料を資金にして
漁協が放流などの増殖事業を行なうわけです。

この遊漁券には
当日かぎり有効な「日券」と
シーズン中通して有効な「年券」
があります。

年券のほうが割安ですが
日券の10倍くらいの額に大概はなります。

つまり、シーズンに10日以上サオをだすような場合は
年券を購入したほうが得になるわけで
つり人4月号の特集
「年券で通いたくなる珠玉の渓流釣り場」
で取り上げる河川は
それに値する魅力があるというわけです。

遊漁料は魚種によっても異なり
最も高いのがアユです。
次が、ヤマメやイワナ。
それ以外は「雑魚」とされる場合が多いです。

(山根)



翼に乗って沖縄へ。


今年に入ってから
禁煙、節酒、減量という荒行を続けているためか
ブログの更新が滞り気味になってしまいました。

ブログが「ウェブログ」などと言われていた時代から続けてきた当ブログ。

このままではイカンと
今日から毎日更新宣言します!

はい、早速ですが
フィッシングショー大阪の直前に
ANA釣り倶楽部の取材で沖縄に行ってきました!

32


同行したのはHonda CarsのCMで人気のモデル、有村実樹ちゃん。

釣り好きのお父さんの影響で
今でも釣りが大好きで、以前、NHKの釣り番組にも
親子で出演したことがあるほど。

詳しくは3月20日公開予定の
ANA釣り倶楽部でチェックしてください!

最終日に美ら海水族館に行ってきましたが
大水槽は迫力満点。
沖縄に行った際には、オススメです!

26


51


43


(山根)


東京はぜ釣研究会30周年記念パーティー

バレンタインデーに上野精養軒で開催された
東京はぜ釣研究会30周年記念パーティーに行ってまいりました。

P2140213


ハゼはシーズンになれば陸っぱりから老若男女が手軽に楽しめる
釣りの入門ターゲットです。

1000円もあれば、一日存分に楽しめます。

しかし、あえて練り舟を仕立てて
ウン十万円の和ザオでハゼを釣ることに血道をあげる
酔狂な、釣り人の鑑のような方々が集まって結成されたのが
はぜ研です。

そもそも、釣りは漁ではなく、遊びだから
費用対効果云々なんて考えるのはナンセンス。
粋ですよね〜、江戸前のハゼ釣り。


東京湾には多くの遊漁船がありますが
残念ながら、ハゼの練り舟を看板に掲げているのは
今では深川の富士見さんのみ。

また、中通しの和ザオを作る江戸和竿の職人さんも減っています。

というわけで
30周年記念パーティーには
江戸前のハゼ釣りをサポートしてくださる
さまざまな人たちが集まりました。

P2140167

深川富士見の石嶋社長

P2140193

江戸和竿協同組合の理事長、竿忠さん

P2140210

向かって左から押上の竿辰さん、新小岩の竿しばさん、根津の竿富さん

P2140172

同会会長の鈴木康友(小社社長)から表彰される竿中さん

P2140183

鈴木会長から8代目東作を襲名するよう激励された東亮さん

P2140145

同会副会長の葛島一美さん


「いい川」渓流シリーズに長野県が加わりました!


東京(横浜)、大阪でフィッシングショーも終わり
いよいよ2015年釣りシーズン本番といったところです。

岐阜県の一部の河川ではすでに渓流釣りが解禁になっていますし
来週、2月16日には長野県の一部の河川でも渓流釣りが解禁になります。

そんなわけで
渓流釣り場ガイド集として好評をいただいている
「いい川」シリーズ
長野県が新たに加わります!

ダウンロード (1)


アマゾンで予約販売が始まっています。


最新号
記事検索
Archives
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ