2015年もいよいよ最終週。
この週末は釣り納めだった、という方も多いかもしれません。
26日の土曜日は、月刊つり人編集部員も全員参加しての、
社内のカワハギ釣り懇親会でした。

終わってみれば、船中トップは
プロカメラマンでゲスト参加の津留崎健さん。
隣に座っていたのですが、和竿師・邦昌作の
カワハギ和竿(写真)でビシバシ掛けていらっしゃいました。
津留崎さんはプライベートのカワハギ釣りで竿頭も珍しくない釣り好きです。
同尾数に付けたのは、
本年度に話題のカハワギ釣り最新テクニックDVDをまとめあげた、
編集部の佐藤。さらに3位は20代にしてカープフィッシングに目覚め、
目下別冊カープフィッシングをまとめている同じく編集部の落合。
優秀な部員に恵まれてうれしい限りですが、
自分の釣果は……雑誌の信頼性に響くとまずいので割愛させていただきます!
まだまだ年明けまでがクライマックスのカワハギ釣り。
おすすめのテクニックDVDはこちらをご覧ください。
https://tsutta.com/products/detail.php?product_id=1952
それでは、皆さまよいお年を。
(八木)
この週末は釣り納めだった、という方も多いかもしれません。
26日の土曜日は、月刊つり人編集部員も全員参加しての、
社内のカワハギ釣り懇親会でした。

終わってみれば、船中トップは
プロカメラマンでゲスト参加の津留崎健さん。
隣に座っていたのですが、和竿師・邦昌作の
カワハギ和竿(写真)でビシバシ掛けていらっしゃいました。
津留崎さんはプライベートのカワハギ釣りで竿頭も珍しくない釣り好きです。
同尾数に付けたのは、
本年度に話題のカハワギ釣り最新テクニックDVDをまとめあげた、
編集部の佐藤。さらに3位は20代にしてカープフィッシングに目覚め、
目下別冊カープフィッシングをまとめている同じく編集部の落合。
優秀な部員に恵まれてうれしい限りですが、
自分の釣果は……雑誌の信頼性に響くとまずいので割愛させていただきます!
まだまだ年明けまでがクライマックスのカワハギ釣り。
おすすめのテクニックDVDはこちらをご覧ください。
https://tsutta.com/products/detail.php?product_id=1952
それでは、皆さまよいお年を。
(八木)