
伊豆大島のヨコブチ
やっぱり大島はスゴイ!
昨日と今日の午前中、
大島のトーシキ、ヨコブチ、千波崎
などでメジナをねらったが、
ズドン、ズドンと良型がヒット。
サオがのされてハリスが切られるわ
大型マダイらしき魚にミチイトから飛ばされるわ
強引にやり取りし過ぎてハリ曲げられるわ
やっぱり強引すぎてスッポ抜け連発するわで
取り込めたのはオナガメジナの42cmが頭だったけど
気分は最高。
大島は1年ぶりだったけど、期待を裏切らない!

このサオの曲がり!

44cmのオナガメジナをゲットした伊藤一美さん
今回は名釣会の伊藤一美さん一行と釣行を供にしたが
どの磯に行っても40cmオーバーを釣るテクニックに脱帽。
伊藤さんはアユもヤマメもかなりの腕前なのだが、
磯釣りも相当なもの。
その理論と実践をいつか月刊つり人で大々的に紹介したい。

キモパン良型カワハギも釣れますよ
ちなみに、今日の大島は水温14・8℃。
北東風8m。
このまま水温が安定すれば
今後も期待大!(山根)
釣り - livedoor Blog 共通テーマ