ノリでメジナを釣る。
聞いたことはあるけど、本当に釣れるのだろうか。
と、考えている方は多いと思うが
これ、本当。
特にこの時期はよく釣れる。
ただ、場所によって
ノリが効く場所とそうでない場所があるようで
こればっかりはやってみないと分からない。
ただし、これまでの経験から
ノリが付いている場所は有望だ。

テトラやゴロタなどにノリが生えていればチャンス大
ノリといっても
メジナがよく釣れるのはアオサノリ。
港のスロープなどに付いている
緑っぽいアレだ。
茶色っぽいハンバノリだと
不思議とブダイやイズスミが釣れることが多い。
「それ、本当すか!?」
「ノリで釣れる気がしません」
と編集部のMやSが言うので
現在製作中の月刊つり人4月号では
編集部員が、それぞれエキスパート
とともにノリメジナにチャレンジ!

メジナの腹から出てきたアオサノリ
ノリで釣れたメジナって
本当に旨いんだよな〜(山根)
聞いたことはあるけど、本当に釣れるのだろうか。
と、考えている方は多いと思うが
これ、本当。
特にこの時期はよく釣れる。
ただ、場所によって
ノリが効く場所とそうでない場所があるようで
こればっかりはやってみないと分からない。
ただし、これまでの経験から
ノリが付いている場所は有望だ。
テトラやゴロタなどにノリが生えていればチャンス大
ノリといっても
メジナがよく釣れるのはアオサノリ。
港のスロープなどに付いている
緑っぽいアレだ。
茶色っぽいハンバノリだと
不思議とブダイやイズスミが釣れることが多い。
「それ、本当すか!?」
「ノリで釣れる気がしません」
と編集部のMやSが言うので
現在製作中の月刊つり人4月号では
編集部員が、それぞれエキスパート
とともにノリメジナにチャレンジ!
メジナの腹から出てきたアオサノリ
ノリで釣れたメジナって
本当に旨いんだよな〜(山根)