ざっと日刊つり人

釣り情報満載! 国内で最も歴史のある釣り雑誌「月刊つり人」編集部員によるオフィシャルブログです。
取材時の裏話など、釣りにちょっぴり役立つ記事を、ざっと日刊でお届けします!

ヒロシ

ヒロシがテナガエビを釣る


久しぶりにスカッとした天気でホッとしたのも束の間
明日からまた梅雨空に戻るという。

なんで週末になると天気が崩れるのだろうか。

アユ釣りに行きたいけれど
雨天だと気合が入らない。
アユの追いもいま一つだ。

でも、梅雨空が大好きな魚もいる。
海でいうとメジナ。
川ならテナガエビだ。

先日、CSテレ朝チャンネル「ヒロシ釣り紀行」
のロケで多摩川に行った。
今期は当たり年のようで
日中にもかかわらず、良型が次々に出演者にヒット!

tenaga4
先陣を切ったのは「ど〜よ」のテルさん

tenaga6
佐藤唯ちゃんはジャンテナを次々に釣りあげた

tenaga7
ヒロシもコツを掴んでからは連続ヒット

tenaga3
石原あつ美ちゃんはなぜか小型が多かった

tenaga8
石原あつ美ちゃんと佐藤唯ちゃんのダブルヒット

tenaga9
納竿後は釣ったテナガエビに舌鼓

tenaga10

料理でお世話になったのは
港区芝に江戸時代から続く「おかめ鮨」。
五代目店主の長谷文彦さんは
月刊つり人にテナガエビのポイントガイドなどを寄稿してくださるほどの
テナガフリーク。

また、長谷さん出演のDVD
「早い、簡単、美しい 魚のさばき方」
では、
テナガエビのさばき方こそ収録されていないものの
マダイ、アジ、サヨリ、カレイ、シロギス、ヤリイカなど
全11魚種の魚のさばき方を紹介しているので、
キャッチ&イート派の方はぜひチェックしてみてください。


tenaga11
テナガエビの美味しさに驚く石原あつ美ちゃんと佐藤唯ちゃん

この日の模様は
7月にCSテレ朝チャンネルで放映されるので、
乞うご期待!
(山根)

ヒロシがコイに恋!?


ヒロシカープ1
ヒロシが手にしている本は…?

そう、現在好評発売中の
コイ釣りNEWスタイルマガジン
Carp Fishing

4回目となる
「ヒロシ釣り紀行」のターゲットは
相模川のコイ。
流行のボイリーフィッシングに
ヒロシが初挑戦だ。

ヒロシカープ2
ボイリーでコイを連発したヒロシ

ヒロシカープ3
テルさんと佐藤唯ちゃんはダブルヒット!

ヒロシカープ4
この日のサオ頭は佐藤唯ちゃん。なんと5尾のコイをゲット!

ヒロシカープ5
真剣な面持ちでアドバイスを受ける石原あつ美ちゃん

ヒロシカープ6
講師として招かれたのは福安佳秀さん

強風の中
期待をはるかに上回る釣果に恵まれた
第4回目の「ヒロシ釣り紀行」。
放映は本日23時から
CSテレ朝チャンネルにて。
お見逃しなく!

ロケ地はコチラ

(山根)

ヒロシです2

2月13日22時から
テレ朝チャンネルにて
ヒロシ釣り紀行第2弾が放映される。

今回のロケ地は千葉県外房の実入の磯。
ターゲットはメジナ。
先生は月刊つり人でもおなじみの磯釣りエキスパート
高野孝広さん。

一方の生徒役は
ヒロシと「ど〜よ」のテルさん
そして最近人気急上昇の石原あつ美ちゃんと佐藤唯ちゃん。

ヒロシ第2弾
実入の磯に集まった先生と生徒

前回は浜行港にて
金アジをねらい全員が本命をゲット。
しかも、納竿後はナメロウやサンガ焼きなど
房州の郷土料理に舌鼓を打ち
すっかり釣りが好きになった4人。

はたして、今回は本命のメジナを釣りあげることができるのか…

詳しくは、明日夜の番組で!

実入の磯の詳細はコチラ
(山根)

ヒロシです

本日の23〜24時、テレ朝チャンネルで
「ヒロシ釣り紀行」が始まる。

ヒロシが釣り仲間「ど〜よ」のテルさんと
四季折々の旬のターゲットにチャレンジし、
釣った魚を美味しく食べるのが目的。

第1回目のターゲットは
千葉県外房浜行川の金アジ。
ポイントの詳細はコチラ

アタック5茂原店
まずはアタック5茂原店でタックルをそろえる

男2人ではむさくるしいというわけで、
石原あつ美ちゃんと佐藤唯ちゃんも参加。

タレント2名
石原あつ美ちゃんと佐藤唯ちゃん

佐藤唯ちゃんはアユ釣りで有名な
寒河江川の河畔で育ったという。
山形弁がとっても可愛らしい。

現在発売中の月刊つり人2月号で
「磯釣り道場」の指南番を務めている
エキスパートの高野孝広さんから
ひととおりタックルやウエアに関する
レクチャーを受けた後、
一行はいよいよ浜行川港へ。

ヒロシがアジ
オオッ!? ヒロシがアジをゲットか!?

釣りの後には
高野さんなじみの食事処「おり鶴」に行き
ナメロウやサンガ焼き、ツミレ鍋など
美味で有名な金アジに舌鼓。


おり鶴
釣りたての金アジに舌鼓

番組の詳細は
テレアサGO!GO!MAGAZINE
でもご覧になれます。
※サイトは2月5日まで

もちろん、番組は本日の23時からCSテレ朝チャンネルで!
(山根)


最新号
記事検索
Archives
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ