ざっと日刊つり人

釣り情報満載! 国内で最も歴史のある釣り雑誌「月刊つり人」編集部員によるオフィシャルブログです。
取材時の裏話など、釣りにちょっぴり役立つ記事を、ざっと日刊でお届けします!

2013年05月

minimaru&Metalmaruのお楽しみ券!

関東地方も梅雨入りしました。

そんな梅雨時から撮影を開始したのが

好評発売中のDVDinムックの

「minimaru&Metalmaru公式ガイドブック+DVD」です。

詳細はコチラから!

レオンさんこと、加来匠さんを関東に招き

餌木型プラグのミニマルと

餌木型スピンテールジグのメタルマルで

ムラソイ、カサゴ、メバル、ハタ

はたまたシーバス、アジ、サバ、トラウトまで

とにかく多彩な魚たちを釣りまくってもらいました。

そしてお買い上げいただいた方たちに朗報です!

巻末に右上にキリトリ線付きで掲載していた「お楽しみ券」の利用方法が決定しました。

ブリーデン社の村井光一社長より

かなりの大盤振る舞いを……とは聞いていましたが

まさにそのとおりになりました!


ちなみに賞品は……


 1等 ロッド(GRF-TR85PE)1本+minimaru1個+Metalmaru1個+ステッカー1枚
     ・・・ 1名様
 2等 ロッド(GRF-TX78M)1本+minimaru1個+Metalmaru1個+ステッカー1枚
     ・・・ 1名様
 3等 ライフギア1着+minimaru1個+Metalmaru1個+ステッカー1枚
     ・・・ 2名様
 4等 ターポリントートL1個+minimaru1個+Metalmaru1個+ステッカー1枚
     ・・・ 3名様
 5等 帽子1個+minimaru1個+Metalmaru1個+ステッカー1枚
     ・・・ 10名様

すごい!!

ちなみに応募締切は6月いっぱいなのでお急ぎください!


申し込み方法などの詳細は

ブリーデン社のHP
をチェックしてみてください!


2013「親子体験釣り教室」参加者募集中!


日本釣りジャーナリスト協議会(会長/鈴木康友(つり人社社長))と
(公財)日本釣振興会(会長/盖椽喞(タカミヤ社長))共催の

毎年恒例「親子体験釣り教室」が
今年は8月20日(火)
神奈川県平塚市の庄三郎丸で開催されます。

女性や子どもでも手軽に楽しめるライトタックル釣りで
マアジやサバをねらう予定です。

各船にはインストラクターが乗船し(つり人編集部も参加予定!)
釣り方などをレクチャーします!

応募方法など詳細は以下

●日時 8月20日(火)午前7時受け付け開始。

●場所 平塚・庄三郎丸=Tel0463(21)1012。

●募集 親子150人(子供は小学校3年生以上中学生以下で保護者同伴に限る)

●参加費 大人3000円、子供2000円
(乗船代、餌、仕掛け、保険料込み)。竿、ライフジャケットは無料で貸し出し。

●申し込み方法 

往復はがきの「往信」面に
(1)郵便番号(2)住所(3)参加希望者全員の氏名
(4)年齢(5)代表者の携帯番号、「返信」面に住所、氏名を記入の上、
〒101-0051千代田区神田神保町1-30-13
蠅弔蠖夕卞癲崙本釣りジャーナリスト協議会」事務局まで。

締め切りは7月31日必着。応募者多数の場合は抽選。

「釣り人」は「つり人」から


雑誌記事がメインながら
近年はウェブサイトのコラム、ブログ、フェイスブック、ツイッターなどなど
さまざまなメディアで原稿というか文章を書いているので
どこで何を書いたか
どこで何を書けばいいのか
ワケが分からなくなることがあります。

というわけで
これはたぶん、雑誌でしか書いていないと思われることについて。
(過去に書いていたらゴメンナサイ!)

今でこそ、釣りをする人のことを
「釣り人」
と呼ぶのが一般的になりましたが
かつては
「釣り師」
と呼ばれていたそうです。

しかし、師というのは
山師や詐欺師など、あまりいいイメージがないし
釣りはそもそも遊びです。

魚を採って生計を立てている漁師ではありません。

釣り師が釣り人と呼ばれるようになってもらいたい
という願望を込めて終戦の翌年に作られたのが
「つり人」
という釣り雑誌です。

そんな、つり人社の歴史をコチラで紹介しています。

(山根)

つり人、バサー、フライフィッシャー7月号発売!


つり人7月号が発売になりました!

cover07-1_01_1%20____

全国のアユ河川の最新情報が満載です。
アユ釣りファンの方はぜひ、参考にしてください。

また、エギングブームの陰にすっかり隠れてしまった
アオリイカのヤエンやウキ釣りの特集もあります。

これから始まるデカイカシーズンを楽しみましょう!

さて、姉妹誌のフライフィッシャーやバサーも7月号が発売になりました。

最新号は新しく生まれ変わったつり人社のホームページでご覧ください!

(山根)

ハンドメイド釣り具を扱う一風変わったネットショップ


先日オープンした釣りのネットショップTSUTTAでは
ハンドメイドルアーやフライ、和竿などをメインに扱っています。

たとえばルアーは藤田浩之さんのバドジョイや
嶋崎泰蔵さんのハンドサム
フライは杉浦雄三さんの浜名湖クロダイ用や
中根淳一さんのソルトウオーター用
和竿は銀座東作のタナゴザオやカワハギザオといったぐあいです。

作り手たちのモノづくりの姿勢や哲学に迫った
匠の素顔なんてコラムもあります。

釣りが本当に好きな人にはオススメのサイトですが
このTSUTTAで使える5000円分のクーポン券が当たる
プレゼントキャンペーンをHonda釣り倶楽部が開催中です。

10名に当たるようなので、ぜひこちらもお見逃しなく!

クモの糸がアユ釣りの世界を変える!?


クモの糸を人工合成して作られた
青色のドレスがニュース番組に出ていました。

作ったのはスパイダーならぬスパイバーという山形のベンチャー。

微生物から採れる特殊タンパク質を原料とした人工クモ糸を今後
量産していくそうです。

そういえば、クモの糸って強いよな〜と思っていたら
なんと、この人工クモ糸の強度は鉄鋼の4倍。
伸縮性もナイロンより優れているそう。

しかも、耐熱性は300度!!!!!!!!!!!

これでアユ釣りの水中イトができたら
友釣りの世界が大きく変わりそう。


というわけで、いよいよ狩野川の2013アユ釣り解禁日がやってきました。

みなさん、仕掛けは作りましたか〜?

今年は無理としても
来年あたり、クモの糸で友釣りしてみたいです。

(山根)



2013多摩川テナガエビ祭りスタート!


今朝の読売新聞の一面
「蟲淪1143円安」
が飛び込んできました。

04

自分は蠅呂笋蠅泙擦鵑
史上11番目の下げ幅ということで
影響が心配されます。

株価に一喜一憂される人生というのも
それはそれでいいのかもしれませんが

「藤の花が咲いた」とか
「天然アユのソ上が始まった」とか
「イワシの群れが接岸した」といったような
季節が移ろうサインを自然の中に見つけられた時
ワタシは淡いシアワセに包まれます。

というわけで昨日出会ったシアワセです。

P5233231

長引く寒さのためか
成長がやや遅れ気味だった多摩川のテナガエビですが
一潮変わっただけで、二回りほど大きくなっていました。

P5233232

置きザオでねらっていたおじさんも
エビちゃんの成長を
まるで孫の成長のように喜んでいました。

「一気に大きくなったね〜、先週まではチビだったんだけどさ〜」
「このクラスになるとサオを引ったくっていくからな。ビックリするよ」


というわけで皆さん
多摩川のテナガエビ祭りが始まりましたよ〜!

(山根)


オアシスのリアムがプロデュースするウエアに注目!

オアシスのリアムがプロデュースするウエアが
カッコよすぎるというので、ウワサを確かめてきました。

ブランド名はプリティーグリーン

P5232955

P5232938

P5232947

たしかにアウトドアウエアっぽいですね。
というより、アウトドアウエアそのもの。

UKロックとアウトドアって対極にあるような気がしますが
いったい、どういうワケなんでしょう。

どうやら、野外フェスを意識して作られているようです。
デザイナーチームに釣り好きが集まっているなんてウワサもありますが。。。

何はともあれ、釣りがもっとオシャレに楽しめるのではないでしょうか。

670

668a

ウエアの詳細はコチラをご覧ください。



(山根)

夢のフィッシングバイクがついに現実になるか!?


港区青山のホンダ本社にて
二輪の新車発表会が行なわれました。

原付2種クラスが一挙に5台発表されましたが
注目はなんといってもクロスカブ。

そう、フィッシングショー2013のつり人社ブースで
一際注目を浴びていた釣り専用バイクの原型になった車種です。

57

来月半ばには発売になるようです。

気になる釣り仕様車は……?

それに関してはこのブログか
TSUTTAにて近日中に
アッと驚くうれしいお知らせをお届けできるのではないかと思っています。

今しばらくお待ちください!

(山根)

5000円クーポン券も当たる釣りグッズプレゼントキャンペーン!


全く新しいタイプの釣りオンラインストアTSUTTA
5000円クーポン券などが当たるプレゼントキャンペーンが開催中です!

SIMMSのデイパックやキャップのセットも5名様。

DVD初歩からのフライフィッシング
書籍テンカラ釣りがある日突然上手くなる
も5名様に当たります!

ぜひ、Honda釣り倶楽部をチェックしてください。

(山根)
最新号
記事検索
Archives
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ